ぼくとわたし、0からU:story作ってみました! #4

北海道札幌市で行なわれた高校生のための職業体験型イベント「U:meeets!!!」

このイベントの中で、密かに行なわれていた企画…それが「0からU:storyを作ってみました!」です!

この企画は、気になっている会社を自ら取材し、U:storyの1ページを作ってみようというものです。

自分の手でまとめることで「就活のとき、自分だったらどんな情報を知りたいか」を考えるきっかけに繋がります。

「U:story」とは…
高校生のためのお仕事情報Bookです。入社後に任される業務や、仕事の大変なこと、やりがい、働いている方へのインタビューなど…。求人票だけでは絶対にわからない会社の魅力を、写真や動画で楽しく紹介しています!

↓U:storyの電子版はこちらからチェックできます!↓

U:story[ユーストーリー]
北海道の高校新卒・就職情報サイト 夢はここから始まる。君が想像する未来の自分は、どんな場所で、どんな仕事をしていますか?U:storyは未来の君の姿を探す、ヒントが詰まった就活情報サイトです。|U:story
目次

企画に参加してくれたのは…。

今回の企画に参加してくれたのは、北海道札幌東豊高等学校1年生のお2人です!

自分が気になっている会社のことをより詳しく知りたいです。
今はどんな話を聞けるのか、わくわくしています

初めての取材で正直うまくできるかとても不安です…。
でも一生懸命頑張ります!

Tomoniスタッフが2人のアシスタントをします!

そして今回の企画にご協力いただいたのは、こちらの2社!

れんとさんが取材&紙面作成
このはさんが取材&紙面作成

では初めに、取材から制作までどのように進めていくのかの流れを説明します!

STEP
取材

事業内容や研修の内容、働いている方の雰囲気など、詳しい会社の情報を聞き出します。

STEP
文字起こし

取材時に録音した音声を聞き、文字に書き起こします。

STEP
紙面制作

書きたい内容を絞り、レイアウトや見出しなどを工夫し、読みたくなるような紙面を制作します。

作業を大きく分けると、この3つのSTEPに分かれます。

ではさっそく取材から始めていきましょう!

取材開始!

それぞれの取材を受けていただく方がいるブースへ向かい、取材スタート!

事前に用意した取材シート(取材対象者に聞きたいことをまとめた質問内容)をもとに質問し、紙面を作るための材料を集めます。

実際のU:storyも、このように事前に取材シートを作成してから取材をしています。取材をするときは聞き逃しがないよう、許可を得て音声を録音しています!

れんとさんは、どうして株式会社山本型枠工業さんを取材したいと思ったのですか?

友人のお父さんが働いている会社で、もともと気になっていたからです!

企画を楽しみにしてくれていたれんとさん。順調に取材を進めています!

会社にはどのような方が働いているのですか?

平均年齢は40歳くらいで、この業界の中では若い方ですね。
明るい雰囲気で、みんな仲がいいですよ!

みんなの仲が良い会社…とても素敵ですね!
では、山田さんが入社して良かったと思う会社の魅力は何ですか?

福利厚生面が良いところです!会社が費用を負担してくれるので、積極的に資格を取得できます。また提携している学校に通いながら働けるところも高校生の皆さんにおすすめしたいポイントです!

そうなんですね!会社のサポートが手厚いと、働きながらでも安心して手に職がつけられそう!

このはさんの取材の様子。初めての取材で少し緊張気味!

入社後はどのような仕事から始まるのですか?

まずは各部署がどのような役割を担っているかなど、会社全体の仕事内容を把握してもらいます!

そうんなんですね!
では、この仕事だから身に付く技術や能力はありますか?

まずは各部署がどのような役割を担っているかなど、会社全体の仕事内容を把握してもらいます!

へぇ〜。確かにお肉の部位に詳しくなったら、お料理が楽しくなりそうですね!

…そして取材は無事終了!

お疲れ様でした!
初めての取材はどうでしたか?

お話をたくさん聞けました。働いている方々の雰囲気は、実際に会ってみないとわからなかったですね!

うまくいくか不安だったけど、仕事内容を聞いているうちにもっと興味が湧いてきて、おもしろかったです!

2人とも取材は初めてとのことでしたが、とても上手に会社の魅力を聞けていました!

記事や求人票を読むだけでなく、実際に自分で聞くことで会社の情報や仕事内容、そこで働く方々の雰囲気をより詳しく感じられます。
実際に働く方の話を聞き、初めて知ることがあったり、就職をするときに自分自身が気にしていることに改めて気づいたり、さまざまな発見があったと思います。

紙面の制作

次はいよいよ紙面の制作です!

事業内容や、会社が高校生に1番にアピールしたいことに加え、自分が就職活動をするときに「この情報があったら嬉しい」と思うところは何かを考え、紙面を作っていきます。

紙面を作る前に、先ほど自分で取材した取材音声を聞いて文字に起こします。音声を聞いて、大事なポイントを拾い、メモに書いていきます。
また、改めて聞いてみて「ここも魅力的!」と思った部分はどんどん書いていきましょう!

文字起こしが終わったら文章を作っていきます。一番見せたい内容はどこにどう書くか、工夫して印象に残る見出しにすることも大事!

実際のU:storyとは違って今回は写真がないので、イラストを描くのもいいですね!とにかく思うがままに作ってもらいます。
取材、文字起こしと順調に作業が進んでいて、2人ともいい感じです🎵

ついに紙面が完成

ついに2人の紙面が完成!
れんとさん、このはさんにとって初めての作業ばかりでしたが、取材から制作まで2人とも真剣に取り組んでくれました。

2人の完成した紙面がこちら!↓

れんとさんの紙面
このはさんの紙面

伝えたい内容、必要なポイントを絞って伝えるのが上手なれんとさん。イラストも描いてくれてとてもわかりやすい!

このはさんはじっくり音声を聞いて制作していました。項目が沢山あって、会社の細かい情報までわかる紙面に!

2人ともお疲れ様でした!
取材から紙面を制作してみて、どうでした?

自分が気になっていたことを深く知ることができておもしろかったです!紙面は誰でも読みやすいようなレイアウトになるように工夫しました。
実際に制作する方の大変さも少しわかって、とてもいい体験でした!

初めは緊張したけど、取材を進めていく上で会社にもっと興味が湧いてきました。良い紙面にできるか不安でしたが、取材から紙面の作成までを無事1人で終えた時は、すごく達成感がありました!

取材から制作までを一通り自分の手でやってみることで、気になることをより深く知ることができ、新たな会社の魅力を発見できたようです!
イベントや職場見学への参加を通し、自分の目で見て・耳で聞いたことが就職活動をする上で大切なことだと感じました。

これから就職先を探すときに、「あの会社はこう言っていたけど、この会社はどうなんだろう?」と比較してみるのもいいかもしれませんね!

「U:story作ってみました」まとめ
会社の話を直接聞くことで、会社の詳しい情報をより深く知ることができる。
そして本格的に就職活動が始まったときに、どこを重要視して調べたら良いかがわかる!

みなさんもぜひU:storyを活用してみてください!

企画に協力してくださった2社の詳しい会社情報はこちらから!↓

\ 気になる企業の職場見学にいける! /

高校新卒の為のお仕事情報サイトU:storyはこちらから!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる