【令和5年3月卒向け】高校生の就活スケジュール!高卒の就職活動はこう動く!

高校を卒業してから、就職を考えている高校生のみなさん。

「何から始めたらいいのかわからない…」「いつから始めたらいいのだろう?」とたくさん疑問や不安があると思います。

就活スケジュールを知ることで、ライバルより一足先に就職活動をスタートできます。「まだ何をしたいのかわからない…」という人こそ、早めの行動が大切です!

今回は「高校生の就活スケジュール」について、一般企業に就職する方の日程と、公務員試験を受ける方の日程に分けて、わかりやすく紹介していきます。また、後半では、就活準備のコツも教えていくので、参考にしてみてくださいね!

スケジュールを事前に知ることで、余裕を持って就職活動に取り組むことできます。希望の会社に就職できるよう、しっかりと準備をしていきましょう!


目次

高校生の就活スケジュール【2022年版/一般企業就職希望者向け】

早速今年の具体的なスケジュールを見ていきましょう。

スケジュールを見てわかる通り、就職活動は夏休み期間がとても重要!夏休み中に会社の応募前職場見学へ積極的に参加していきましょう。一緒に働く人はどんな人なのか、会社の雰囲気や仕事内容を直接感じることができる、貴重な機会です。

応募前職場見学を利用し、夏休みの就職活動を充実させましょう!

高校生の就活スケジュール【2022年版/公務員希望者向け】

公務員を志望している高校生のスケジュールは以下の通りです。

国家公務員試験(高卒程度)

・受験申込受付開始:6月中旬〜下旬

・1次試験:9月上旬

・1次試験結果発表:10月上旬

・2次試験:10月中旬〜下旬

・面接:11月中旬〜

・最終合格発表:11月中旬〜

地方公務員試験(初級)

・受験申込受付開始:8月中旬〜下旬

・1次試験:9月下旬

・1次試験結果発表:10月上旬〜中旬

・2次試験:10月中旬〜11月上旬

・最終合格発表:11月中旬〜12月上旬


公務員試験の場合は、民間企業より早く受付が始まります。一般企業への就職希望者同様に、夏休み期間はとても重要です。過去問を繰り返し解いたり、面接対策をしたりと長期休暇を有意義に活用しましょう。

高卒の採用ルール【2022年版】

高校生の就職活動には、特別なルールが存在します。就職活動を円滑に進めるため、しっかりと理解することが大切です。

一人一社制

9月5日に応募書類提出が始まります。そこから10月31日まで、高校生が応募できる会社は一人一社とする制度です。

どうして、高校生は一人一社しか応募できないの?一人一社制を行う理由

・学校が就職活動をサポート(企業理解や職業理解など)することで、就職内定率を高める
・学業に支障をきたさない
・企業と学校、ハローワークが連携をとり、平等な就職機会をつくる





内定が得られなかった場合、他の企業に応募ができます。二次募集は視野を広げ、さまざまな企業に目を向け、自分の可能性を広げていきましょう!
※地域により複数応募開始期間が異なります。

高校生の就活準備はいつから始まる?ライバルと差をつける準備のコツも解説!

ここからは、就活準備はいつから始めればいいのかや、実際にどのように就活の準備をしていけばいいのかを紹介していきます。試験への準備をしっかりできれば、ライバルとの差は歴然!後悔のないよう、しっかりと対策をしていきましょう!

高校生の就活準備は夏休みから始まる!

一般企業、公務員の就活スケジュールを見て分かる通り、就職活動は早めに動くのが吉。試験は早くて9月から始まるため、準備は夏休みから始まっています。

実際にどんな準備をすればいいか分からないよ…

このような方のために、ここからはやっておきたい準備やライバルと差をつけるためのコツを紹介していきます。ぜひ参考にしながら、夏休みの過ごし方を考えてみてくださいね。

①企業の情報収集

気になる企業の職場見学は積極的に参加しましょう!高校1・2年生を対象としたインターンシップ、高校3年生を対象とした応募前職場見学があります。

今後一緒に働く人、会社の雰囲気を直接感じることができ、企業のWebサイトや求人を見るだけではわからないこと、不安なことを企業の方に直接質問することができるチャンスです!


最近では、コロナの影響もありビデオ通話での見学に対応している企業も増えています。遠方でなかなか見学にいけないという方も、積極的に活用しましょう。

②履歴書の準備

就職活動で必ず必要になる履歴書。「どういうふうに履歴書を書けばいいんだろう…?」「この項目にはどんな内容を書けばいいのか分からない…」という方は下の高校生向け履歴書書き方のポイントをチェック!

③就活マナー・面接練習

就職活動で必ず必要になる「面接」。ほとんどの企業が選考の際に「面接」を行なっており、内定を勝ち取るための最も重要な要素になります。


現役面接官側からのチェックポイントや印象の良い話し方など、実際の面接で役立つ内容も下記の就職面接の質問&回答ポイントで紹介してるので一度チェックしてみてください!

【高校生の就活スケジュール】いつから始める?高卒の就職活動はこう動く!|おわりに

高校生の就活スケジュールを紹介してきましたが、いかがでしたか?


ポイントは早めの準備!希望の職種や、企業へ就職できるようさまざまな準備を早めに始め、ライバルと差をつけていきましょう!

就職活動について、何も決まっていないという高校生のみなさん。まずはU:storyでさまざまな企業を見ましょう。就職活動の始め方に悩んでいる高校生のみなさんの力に少しでもなれたら嬉しいです。



その他にも「こんなことが知りたい」「こんなコーナーが見たい」などの要望vがあれば、ぜひご連絡ください!

高校新卒の為のお仕事情報サイトU:storyはこちらから!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる